こんにちは
あえかです(^0^)/。
ララガーデン春日部で歌いながら
楽器のキーボード
と
パソコンのキーボード
を同時に打っている奇人=あえかです(^0^)/。
(ウソですm(_ _)m。)
1/6(日)
あえかNew Year Concert 2013
『Prologue』
@マウントレーニアホール渋谷プレジャープレジャー
関係者様との打ち合わせも終わり
詳細を発表できることになりました(^0^)/。
この日は
Every Little Thingさんや女子十二楽坊さん等のステージに関わっていらっしゃる
中尾昌史さんが
バンマスを務めてくださいます♪。
アコースティックを基調とした編成で
ヴァイオリン:三葛牧子ぽん
ベース:宮野和也さん
シンセサイザー:斉藤広哉さん
パーカッション:はやけやま裕さん
に、当日まで未発表のスペシャルゲストを加えて
お届けいたします♪。
もちろん、お馴染みの
あえか一人で弾き語るシーンも
あえか&三葛牧子ぽん(ヴァイオリン)コンビでお届けするシーンも
ございます(^_-)。
お楽しみに〜♪。
そして、そして、何と!
この日
あえか初の
アコースティックアルバム
『プシュケの声』
を発売いたしますヾ(*´∀`*)ノキャッキャ♪!!
つまり、レコ発コンサートでもあるのですw(゜0゜)w!
今回
尾崎豊さんの『I Love You』『卒業』のピアノを担当された西本 明さんとのコラボレーションで作りました♪♪。
ピアノは、ベーゼンドルファーです^^。
最近
「1/6(日)の準備」
と、言っていたのは
このレコーディングでした☆・゜。
(まだ完了ではなく、今週ずっと続きます^^。)
2日連続でDiaryに登場した「チップちゃん」は
スタジオのわんちゃんでしたー(≧▽≦)。
今回、わんちゃんエネルギーいっぱいで収録してます(笑)。
(残念ながら、チップの声はどこにも入っていませんw。)
このアコースティックアルバムの予約を
本日、今この瞬間から開始いたします!
ご予約いただいた先着500名様には
こちらも初^^
「あえかトートバッグ」
をプレゼントいたしますo(^0^)o。
1/6(日)マウントレーニアホールにて受け取り、またはご購入くださった方には
「プシュケの声 オリジナルポスター」
をプレゼントいたしますo(^0^)o。
ご予約は


今すぐどうぞ〜ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ♪!!
その他
1/6(日)や、アコースティックアルバムの詳細については


をご覧くださいませ(^_-)。
あえかへのインタビューもありますよー♪。
ではでは
引き続き
イベントライブ@ララガーデン春日部
眼力、念力共に
お楽しみくださいませ(^0^)/。
------------------------------------------
明日は、丸一日、撮影の為、みちライブをお休みさせていただきます。
今日のライブについてや
昨日のことなど
書きたいことが沢山あるのですが
明日の撮影の為に、早寝したいので
明日の夜、ココを更新しようと思いますm(__)m。
最近、こんな感じの更新が多くて、ごめんなさい。
その分、素敵なアルバム創りますね☆・゜。
------------------------------------------
・・・というワケで
随分と更新が遅くなってごめんなさい

まず、この日の前日
上村叶恵ちゃん&ジェシーとバッタリ会いましたー


(↑↑色々と可愛くデコレーションして送ってくれました

会う予定じゃなかった人と、バッタリ会えると、何だか嬉しいねっ


そしてそして
あらためまして
平日イベントライブ@ララガーデン春日部
心重ねてくださった方々
念力贈ってくださった方々
ありがとうございました

日曜日よりも少し暖かめで良かったですね

前回イトーヨーカドー久喜店で観てくださった方が足を運んでくださり
2ndアルバムをお求めくださったり
『僕の小さな心と自転車』を気に入ってくださったご夫婦が
1st Full Album『太陽の生まれる場所』はないようなので・・・と
2ndアルバムをお求めくださり
「『僕の小さな心と自転車』が入るアコースティックアルバム楽しみにしてます!」
とおっしゃってくださったり
「いいお声をお持ちですね!」
と、通り掛かりの方がCDをお求めくださったり
他のみちライブで出逢った女性が、お友だち連れてきてくださり
そのお友だちが
「歌詞がいいわー!」
と、5thシングルをお求めくださったり
「実は、自分より先に、友だち(会社の方だったかな?)がFANで・・・、でもなかなか行けないから、ワンマンチケット買って来るように頼まれました!」
と、代わりにワンマンチケットをお求めいただけたり
ツイッターでずっと気にしてくださっていた方が
CDをお持ち帰りくださったり
他の みちライブで出逢った方がワンマンチケットを迎えに来てくださったり
その他にも、色々な出逢いに恵まれました

1/6のワンマンチケットも沢山の方が迎えに来てくださいました

その他のチケット・CDをお持ち帰りくださった方々も
とてもとても嬉しかったです

ありがとうございましたー


MCでお話しましたが
1/6(日)マウントレーニアホールでは
大切なお知らせをさせていただきます



是非直接聞いていただけると嬉しく思います


結局簡単Diaryになっちゃった・・・



※もしかしたら、一部違ってるかも


〜第一ステージ〜
頑固なLaLaLa
ありがとう涙、さようなら幻
創造の絵
君なんだもの
Sign of the Cross
〜第二ステージ〜
こげ茶色の影
わたしの記念日
乾杯タイムマシーン
暁の列車
もう大丈夫・・・
〜第三ステージ〜
昨日の夜は…
がんばれ!顔晴れ!
大きな砂時計の中で…
僕の小さな心と自転車
Sign of the Cross
〜第四ステージ〜
僕の小さな心と自転車
願わくは
Merry"Clean Clean"Christmas!!
信号
Sign of the Cross
次回、ララガーデン春日部は
12/24
クリスマスイブ


是非また遊びにいらしてくださいなー

(詳細は、このDiaryのトップ記事をご覧あれ〜

ではではでんわー

------------------------------------------
未来のあなたまで
届く音楽を奏でたい

あえかワンマンコンサート詳細っ。

@Mt.RAINIER HALL SHIBUYA Pleasure Pleasure
(マウントレーニアホール渋谷プレジャープレジャー)
あえかNew Year Concert 2013
『Prologue』
(ワンマンvol.18)
【OPEN/START】18:00/19:00
【料金】前売4,000円、当日4,500円 (ドリンク代別)
【来場特典】
『あえかの恋の魔法』プレミアム永久保存版!
福岡LOVE FMで、あえかがパーソナリティーを務めた情報番組『あえかの恋の魔法』4月放送分(4回分)
を収録したCD-Rプレゼント

(8/11プレゼンライブ、9/5ティアラこうとうでプレゼントしたCD-Rの続き、最終版です(^_-)。)
【最寄「渋谷」駅 各出口からの所要時間】
東京メトロ副都心線・東急田園都市線・東京メトロ半蔵門線
渋谷駅1番出口 徒歩0分
京王井の頭線
渋谷駅西口 徒歩約2分
JR山手線・埼京線
渋谷駅ハチ公口 徒歩約2分
東京メトロ銀座線
渋谷駅ハチ公出口 徒歩約3分
東急東横線
渋谷駅中央口 徒歩約5分

(↑↑Mt.RAINIER HALL SHIBUYA Pleasure Pleasureは、元映画館の心地よいホール



※多くの方に、ふかふかのお椅子に、ご着席いただける空間です。
※入場は、当日の到着順となります。
※撮影・録音・録画は、ご遠慮くださいませ。
〜内容〜
お久し振りの大きめホールコンサート♪。
2012年より更にパワーアップした あえ歌をお届けできるように
今から、わくわく準備中☆・゜。
満員目指して、顔晴(がんば)ります


応援よろしくお願いいたします


【チケット】
◆直接のお届け
各ライブにて、お気軽にお声掛けくださいませ

◆イープラス


お待ちしておりますっ

------------------------------------------
あえか
P.S.前日も、この記事にも・・・ありがたいコメントの数々、ありがとうございました


今頃ですが(笑)、
ララガーデン春日部でのイベントライブ、お疲れ様でした。
ワンマンの準備の真っ只中にも係わらず、いいライブをお届けしたようで、嬉しい限りです。
当日は会社にいましたので、心の交信をしながら聴いていました。
Diaryでは、「結局簡単Diaryになっちゃった・・・」と書いていますが、立派なDiaryですよ。
あえかさんの活動の履歴、想いを綴ったDairy、大切にしたいです。そして、いつも書き込みをさせていただき、感謝しています。ありがとう。
これからも応援させて下さいね。今、
あえかさんが無限の空間である大空に向かって漕ぎだしているのをイメージしています。
ではでは。
P.S.更新が遅くなっても気にしないので大丈夫・・・。僕なんか、HAKUJU HALLコンサートの感想文、やっと下書きを終えたところです。今、私に「残業禁止令」がかかっており、少しは早く帰れるようになって、感想文の筆が進むようになりました・・・でも、相当に焦っていますが・・・。
では、眠すぎる…まんじゅう…なので寝ます(-_-)zzz
Let me sleep here.…
(よく聴いたらわかった〜(^^;)
1/6のコンサート、有名な方のバンドサポートが着くんですね。今からとっても楽しみです。
そして、「プシュケの声」もすごく楽しみ!
あえかさんの「心の叫び」、早く聴きたいです!
初CD音源化の「願わくは」嬉しいです!
1/6に向けての準備、まだまだ、大変かと思いますが、顔晴ってくださいね。
1月6日のニューイヤーコンサート、すごいことになってますね。
そして・・・、アコースティックアルバム『プシュケの声』
本当にありがとうございます。
アコースティックアルバムを出してくれること、
この収録曲を選んでくれたこと、
すっごくうれしいです。
あえかさんの、ファンへの愛を感じます。
1月6日、コンサートも、ニューアルバムも、あえかノートも、
楽しみです。
昨日は、平日のイベントライブ@ララガーデン春日部お疲れ様でした!
会社から念力を贈らせていただきました。
昨日はララガーデン春日部で、あえかさんの、詳細発表のMCを、聴きたかったです
あえかさん初のアコースティックアルバム「プシュケの声」、楽しみにしています
アルバム創り、顔晴ってくださいね(^O^)
ララガーデン春日部お疲れ様でした。
寒かったですねー。
平日イベントで大切な告知を聴けて嬉しかったです。
イベントライブ@ ララガーデン春日部お疲れ様でした。
あえか『New Year Concert 2013』発表が、あり、豪華なサポートメンバーです。
1/6(日)ワンマン楽しみです。
アコースティックアルバム早急に2枚予約したよ。
『ブシュケ声の発売誠におめでとうございます。
特設サイトも素敵でした{くちびる。
それでは、撮影顔晴って下さい。
素敵な(水曜日)を過ごし下さい☆
1/6の詳細発表ビックリしました。
当日のコンサートのバンド構成での実施や、サプライズゲストの登場予定など盛りだくさんですね。
あえかさんの新たな世界の幕開けに立ち会えうれしい限りです。
また、アコースティックアルバム
『プシュケの声』のレコ発も兼ねているとはまたまた驚きました。
さっそく1枚購入予約させていただきました。
(受付完了メールは来るのかなあ?まだ無いですが、日中に来るのを期待し待ちます。)
あと、私の田舎のファンの方にも急ぎこれからお知らせしておきます。
レコーディングと撮影とも順調に進むこと、祈っております。
ますます、新年1月6日が待ち遠しい日となりました。
本日1日も心健やかにお過ごしくださいね。顔晴れ〜、あえかさん〜。
(^_^)v
あえかさん、
おはようございます♪
インストアライブ@ララガーデン春日部♪
お疲れ様でした。
そして、そして、
アコースティックアルバム 『プシュケの声』
発売おめでとうございます\(^-^)/
早速、メール予約しました。
特設サイトも良かったです。
『Prologue』の文字の上で両手を広げる
あえかさんが可愛い♪です。
広い空を…、大きな未来を…、捕まえて下さい。
新春の楽しみがまた増えました♪
では、
今日も素敵な1日になりますように。
昨日はお疲れさまでした…♪
きっと素敵なステージになって、素敵な出逢いも沢山あったと思います…☆・゜
今週はレコーディングとのことなので、diaryの更新は無理をなさらずに…
せっかく、とっても素敵なアルバムを創る週なので、いろいろと無理をなさらずに…(^^)d
寝る時間も大切ですよ…zzz…(^^)v
今日の撮影…きれいな写真が撮れますように…☆・゜
今日は一日晴れみたいなので、屋外の撮影でも、きれいに撮れますね…☆・゜
あえかさんは元がいいので、どんな写真も、とてもきれいですが…☆・゜(^^ゞ
今日も素敵な一日になりますように〜…☆・゜
1月6日が、新しい記念日に なりますね。
どんな発表か事前に予想していたのですが、1つ(豪華編成でのステージ)はアタリで、もう1つ(レコ発)は想定を超えてましたね。。。
で、「プシュケの声」、さっそく予約しました。コンサートはもちろん、こちらも楽しみ。
プシュケは
30数年前の月刊少年チャンピョンに
小山田いくさんの「星のローカス」で
「アモーレとプシュケ」として紹介され、
ルーブル美術館の同名の彫刻は
二人の睦まじさが周囲の空間にあふれるものでした。
夜9時台、犬の散歩で空を見上げると
木星がおうし座の顔のあたり∴「すばる」もすぐ近く。
天空とメルマガの影響でしょうか、
あえかさんが「ジュピター」を歌い
ひらはらあやかさんが「君なんだもの」を歌う
ジョイントコンサートを想像してしまいました。
いまどき貴重なアコースティック、
来年が楽しみになってきました。
今日は長時間お疲れさまでした。
そして素晴らしいステージをありがとうございました。
1日に4ステージも聴けるなんて、あえかさんをはじめ関係者の皆様に感謝です。
あえかさんがハンドマイクで歌うのを初めてみたのも驚き&感動でした。
ライブ後は、柚子の緑茶を購入し、青じそつけめんを食べて、
余韻にひたりつつ帰路につきました。
最後に ・・・ 自分のジャージは上着が白地に青いライン入り、
スボンが青地に白いライン入りのものでした。
アルバム&ワンマン楽しみです。
では、I LOVE YOU 今だけは・・・
この○○からの卒業。
みちライブ@巣鴨(2007)
イベントライブ@王子サンスクエア(2010)
イベントライブ@モラージュ菖蒲(2011)
2012年も残り3週間余りの火曜日、平日イベントライブ@LaLagarden春日部店大変お疲れさまでした。ァ
運悪く、仕事で平日の火曜日のデーゲーム観戦を断念して大変申し訳御座いませんでした。ヲ
マウントレーニアホールまであと26日の午後、
仕事fサボって(笑)でも、あえ歌を聴きたかったです。
ちなみに、14日(金)
ここで久々にあえ歌を聴かせて頂きたいです。
ボクの予想をはるかに超えた展開に、びっくりこき麻呂(古っ)状態ですf(^_^)
楽しみにしてますヾ(^▽^)ノ
1/6が本当に楽しみになりました。
盛りだくさんで正に「ひょひょひょー」ですね(笑)。楽しみなお気持ち理解します(^^♪。
「プシュケの声」予約しました。『願わくは』入っていますね。ありがとうございます!
レコーディンぐんぐん続くようですがお体にはお気を付けくださいね。
明日からはいく分か気温は落ち着くようですが、体調にはお気を付けいただき、どうぞ暖かくしてお過ごしくださいね。
明日は撮影なんですね・・・
寒いですから無理のない様になさって下さい。
何時ものあえかさんの笑顔で顔晴って下さい
「ブシュケの声」予約しました。
複数枚数も考えたのですが
今日は1枚。あとは当日に買いますね
今回の企画で、あえかさんが目指す音楽活動の方向性が見えた気がしました。
メディアに露出したり、武道館の様なお大きな会場でライブをする事も大切な事でしょうが
音響が良く、環境的に優れている場所で歌う事
やっぱりああえかさんには一番、似合っていると思います。
勿論、色んな形での活動も期待していますよ
Mステにも早く出て欲しいな
アコースティックアルバム『プシュケの声』の発売おめでとうございます(^O^☆♪1月6日は、また新たな記念日になりますね。アルバム楽しみです!後ほど、予約しておきます♪明日も撮影、顔晴ってくださいね(⌒▽⌒)おやすみなさい☆彡
メルマガ、仕事中にちょっと席をはずして読みました。
凄い、凄いですよ。メルマガ読んで感動しました。
その後暫くは、あえかさんのことが離れず、
今までの準備のことを思いながら、ララガーデン春日部へ念力を贈りながら仕事をしていました。
そして帰宅後、『プシュケの声』を予約致しました。
特設サイトも拝見しました。素晴らしい内容ですね。ワンマンへの様々な想いで胸が膨らみ破裂しそうです。
メルマガ、Diary、嬉しいsurpriseの連続でした。
なんか今日は、心がすがすがしい気持ちです。
1/6まで色々と大変だと思いますが、
顔晴って下さいね。勿論、心より応援しています。
ではでは。
久しぶりに充電できて幸せでした!
あまりにあえか切れだったので今日は全ステージ見ちゃいました(* ̄∇ ̄*)うふふ♪
12月24日のライヴも見れると良いなぁ〜(≧∇≦)♪
時間が取れたので、1・2ステージ拝聴しました。10/13白寿ホール以来の生あえ歌でした。日ごろのレッスンや努力の成果が表れているようで、以前にも増して歌も演奏も、そして化粧も上達されていることに感動しました。
今後の活動の発表を感激して伺いました。
1/6マウントレーニアホールのワンマンもとても楽しみです!友人を連れて行きたいと思います。
大切な時ですので、のどをはじめ、体調管理に十分お気をつけくださいね。輝かしい未来にますますご活躍されることを心から祈っています。
どうか、どこまでもあえかさんらしく!
レコ発コンサートだったんですね…♪☆・゜
編成は、牧ぽんは絶対に入るだろうから、オケ編成か、アコースティック系のバンド編成か、そのあたりを予想してましたが、レコ発は予想外…とっても嬉しいサプライズです…(^^)v♪☆・゜
編成も、牧ぽんに加えて、ベース、シンセサイザー、パーカッション、なので、私には初めての『あえ歌』の世界…♪☆・゜
これはもう、待ち遠しいですね…(^^)v♪☆・゜
わくわくしながら、待ってます!(^^)d
アルバムも嬉しいです…(^^)v♪☆・゜
歌声とピアノの組み合わせは『あえ歌』の真髄でもあるので、あえかさんの想いを、しっかりと受け取りたいです…♪☆・゜
とっても素敵な新年のプレゼント、ありがとうございます…♪☆・゜
ララガーデン春日部、ラスト…顔晴ってくださいね…♪♪
今日も素敵な出逢いがありますように〜…♪☆・゜