
みなさま
それぞれ
本当に自分のことのように
色々考えてくださり
本当にありがとうございます

今日
想いが溢れて
メルマガを送ろうとしていたのですが
何度も書き直しているうちに
時間が来てしまい
送りそびれてしまいました

こんなことを書きました

あらゆる方が見る可能性が高いDiaryに書くには
(メルマガも十分色々な人が見てるけど(笑))
重い気もしたのですが・・・
せっかく溢れた想いなので
今日のうちにココに記しておきます

------------------------------------------
昨日も今日も
(その前からも…^^)
diaryに
温かいコメントの数々
本当にありがとうございますm(__)m。
コメントしてくださる方が全てではありませんが
少なくとも、これだけの方々がついているのだから
と…
パワーになっています☆・゜。
(コメントしていない方が
影で応援してくださっていることも感じております

発表後にアルバム予約をしてくださったという方も
そんなにすぐ動いてくださり
中にはコメントに書いてくださった方もいらっしゃり
こころが明るく灯されました。
(これから予約するという方も
どうぞ臆せず
「予約したよー!」
と書いていただけると嬉しいです

「あえか」という文字を
広めてくださっている方々も…(T T)
それぞれのアイディアがとても楽しく頼もしく…
わたしに微笑みをプレゼントしてくださいました。
音楽に数字は、似合わない気もします。
でも
みなさまの温かい想いを「形」にすると
アルバム予約や…
CDのお届け枚数
ライブにいらしてくださる方の数
コメント
YOU TUBEの再生回数
等々なんだと思います。
(YOU TUBEの再生回数
おかげさまで4000回超えました

本当にありがとうございます

それが少ない多いではなく
少なくても多くても
一つひとつが
とても尊いものです

もちろん
この活動の根本には
(微力であっても)
この音楽で
日本を世界を
元気にしていきたい
そういう想いがあります。
単純な言葉ですが
これが一番分かりやすい表現なのです。
音楽活動を始める前に見た夢
あえかとみなさまの間に生まれた光の輪

これからも、ずっと続くものと信じております。
その活動を続ける為の
大切な目印柱。
アルバム予約3000枚以上

どうか共に歩んでくださいませ☆・゜。
------------------------------------------
こんなにいつも
暗い文章ばかり書いていると
みなさまが元気になってもらいたくて音楽をやっているのに
逆に、元気を奪ってしまふ。。。
よしっ

腹決めて
心新たに
今日から
アルバム予約スタート
って気持ちで
がんばりまっするー

本日は
「ファーストヴィレッジ・クリスマスパーティ」
にて
歌わせていただきました

(写真をI田さんからもらうの忘れたー

ファースト・ヴィレッジ株式会社の
代表取締役 市村洋文 様が
東日本大震災への義援金の募集も兼ねて企画された
クリスマスパーティ

ご縁あって
今回、2回目となりました

なんだか、わたしなんぞが参加するには
恐れ多いような・・・
気品溢れる方々で賑わっていました

前回は、あまりに恐縮してしまって
殆ど交流ができなかったのですが
今回は、担当者様のお気遣いのおかげで
沢山の方々と
交流をさせていただきました

入口付近に物販コーナーをご用意くださって
色々な方々が
アルバムやシングルをお求めになってくださいました

前回ごあいさつさせていただいて
覚えていてくださり、CDを早い段階でお求めくださった方がいらしたのは
何だか嬉しかったです

あと
今日CDをお求めくださった方の奥様が
わたしと同じ誕生日で
しかも
1学年違いだったのも
何だか嬉しい偶然でした

その後
奥様と意気投合(といったら恐れ多いような気もしますが・・・)して
楽しくおしゃべりさせていただきました

その他にも
今日初めて出逢った方々は・・・
可愛い木箱で色々なアイディア商品を作っていらっしゃる方とか
九州の門司で働いていらっしゃる方とか
メンタル面のサポートをされている方とか
(すごく教えて欲しい。。。)
素敵なジュエリーを作っていらっしゃる方とか
元土佐の海さんとか
ご自身もギターを弾かれる方とか
写真家の方とか
元アナウンサーで声がとても美しい方とか・・・
なんだか自分の道を
凛とした姿で歩いていらっしゃる方々ばかりでした

そしてみなさま
人との交流を
本当に大切にされているのが分かりました。
ほんと
人間って
人との繋がりがあって初めて
生きて行けるんだな・・・
と実感した一日でした

市村洋文さんの 著書の
『昼メシは座って食べるな!』
の中に
「名刺一枚の出会いを大事にし、心を尽くして相手の喜ぶことをしていくことで
出会った人がみんな自分の応援団になっていく。 」
という言葉があり・・・
あえかの場合
この「名刺」の部分を「CD」にすると
すごく心に沁みるな・・・
と思いました

それが、私はできているのかどうか・・・
「全ての人に喜んでもらうのは難しいな

とか思いながらも
でも
出来る限り
心を尽くして
喜んでもらえることをしていこうと
自分に戒めたのでした☆。
最後に
お声掛けくださったいつも応援してくださる方
沢山沢山お気遣いくださった担当者様
その他ファーストヴィレッジの関係者のみなさま
このような素敵なオーラ溢れる空間で
歌わせていただき
交流させていただき
本当にありがとうございました

そうそう

途中ですが
あえかNEWSっ

みなさまに喜んでいただけそうなモノ

できました

以前から
最近あえかを知って応援してくださるようになった方々から
「欲しいなぁ〜」
というお声をいただいていた
『Merry”Clean Clean”Christmas!!』
のCD-R

期間限定(12/3(土)〜12/24(土))で
お届けいたします☆・゜。
【内容】
1.『Merry”Clean Clean”Christmas!!』(アコースティックver.歌入り)
2.『Merry”Clean Clean”Christmas!!』(賑やかver.カラオケ) ※家で歌っちゃってください


【料金】500円(税込)
歌入りの方は
以前プレゼントしたものと同じです

明日(明けて本日)12/3(土)
エルミこうのすショッピングモールから
お届け開始いたします

物販コーナーにてお気軽に
お声掛けくださいませ

・・・というワケで
明日(明けて本日)12/3(土)は
エルミこうのすショッピングモールにて
歌わせていただきます

わたしが暗くしてしまったみなさまの心を
再度明るく照らし
心安らぐ歌が歌えますように



1.こげ茶色の影
2.もう大丈夫・・・
3.Merry”Clean Clean”Christmas!!
4.暁の列車
5.信号
明日の詳細っ

■12月3日(土)
@エルミこうのすショッピングモール
【あえか出演予定時間】
第一ステージ 13:00〜13:30頃
第二ステージ 15:00〜15:30頃
第三ステージ 17:00〜17:30頃
【料金】観覧無料
※屋内の為、雨天決行!
道案内っ

「鴻巣」駅改札出て右(東口)へ。免許センターの方です。
→するとすぐに、エルミこうのすの入口があります。ここは2階です。
→入口を入ります。
→左斜め前方向に歩くとすぐ、右手に吹き抜けの空間があります。
→そこから1階を見下ろすとステージが見えます。
→そこを目指して、エスカレーターを降り、向かってください。
とっても分かりやすいです(^0^)☆。
------------------------------------------


おかげさまで
2012年6月8日
あえか2ndFullAlbum『光と影』
全国発売が決定いたしました

オリコンチャート上位ランクインを目指して


2011年11月1日〜2012年5月1日
TOWER RECORDSさんでの
アルバム予約3000枚以上に
挑戦中です

是非、今すぐご予約いただけると嬉しいです


(



期間内にご予約くださり
発売後2週間以内(6/22まで)に受け取りに行ってくださった方には
あえかのプロモーションビデオDVDプレゼント


〜オンライン〜
(TOWER RECORDS ONLINE 予約)
オススメです

送料無料(1500円以上)で
取りに行く手間が省けて便利っ

(無料会員登録が必要です。)
◆TOWER RECORDS ONLINE 予約


◆予約手順説明


〜店頭〜
予約表に下記必要事項を記入し
店員にお渡しください。
必ず
発売後2週間以内(6/22まで)に
予約した店舗にて
商品をお受け取りくださいませm(_ _)m!!
【商品タイトル】光と影
【アーティスト名】あえか
【規格品番】ASCD-1201
〜電話〜
下記必要事項を伝えてください。
必ず
発売後2週間以内(6/22まで)に
予約した店舗にて
商品をお受け取りくださいませm(_ _)m!!
【商品タイトル】光と影
【アーティスト名】あえか
【規格品番】ASCD-1201
その他詳細は
ASHITA LABEL HPの
「商品予約」ページをお読みくださいませ☆。


みなさまと
楽しく
色々なことを乗り越えて行きたいと思います

引き続き
応援をよろしくお願いいたします

------------------------------------------
あえか
「あいか」でも「あやか」でもない、 「あえか」です


◆あえかmixiコミュニティ
◆あえか1stFullAlbum『太陽の生まれる場所』全国リリース!!特設サイト
◆あえか着うた配信中!!
◆あえかツイッター 「@AEKA0220」をフォローしてくださいませ^^。
あえか
大丈夫だよ〜^^
メリクリはそのうちにねっ
ちょっと私事で1stステージこそ逃しましたが、2ndの2曲目辺りから最後まで聞かせていただきました。(^^)
あえかさんの歌は私のパワーの源です。
通勤中もほぼ毎日聞いてますよ。
今日もエネルギーを頂きました。(^-^)
でも、今日のあえかさんはちょっと肩に力が入りすぎかなぁ、って感じもしましたね。
目標柱を立てたら、それに向かって突っ走るしかないんですから、肩の力を抜いて、あえかさん自身が楽しめる位の方がいいんじゃないのかなぁ、なんて思います。
悩んだっていいし、迷ったっていいし、弱音を吐いてもいいけど、目標に向かって一歩ずつ前へ、着実に歩んで行きましょうね。
それこそが、私の見てきたあえかさんだと信じてますから。
アララ、何か長々と書いてしまってすいません。(^^;)>
とにかく、ガンバ!顔晴! デス(^o^)/
メルマガで送らなかった想いもここに書き残してくださって、本当にありがとうございます。
曲だけでなく、このdiaryやメルマガにも、あえかさんの想いが溢れています。そしてライブでのMCでも…。
曲じゃなくても、本当に心を削って、苦しくても書いてくれて、ありがとうございます。
想いを外に出すことは時に怖いし、自分自身が書いた(or言った)後で心にダメージを受ける時があるかもしれないけど、でも大丈夫ですo(^-^)o
本気の、本気の想いが、伝わるから。
だから、あえかさんも今まで出逢った人たちのこと、信じてくださいねo(^-^)o
きっと、これからまた、予約は増えます
想いは めぐり めぐる ですよ
『光と影』を共に引き連れて…、アルバムの2回目の全国発売、とても楽しみです(^o^)/
楽しみと わくわく と共に 進んでいきましょう(⌒〜⌒)
当たり前のように感じていたけど、改めて思いました。
あえかさん、いつも歌ってくれてありがとうo(^-^)o
僕は、楽しいあえかさんも、明るいあえかさんも、ちょっぴり落ち込んで悩んでいるあえかさんも、暗く元気のないあえかさんも、みんなみんな大好きです(^O^)だって、全部「あえかさん」なんだもの…
「すーすーすー」と歌うだけじゃなく(笑)、素のあえかさんもジャンジャン見せて下さいな(あえかさんが辛くない程度にね)
今、あえかさんと共に歩き、同じ目標に向かって進んで行ける事に幸せを感じ、誇りにも思っています♪
「僕はこんな素晴らしいアーティストさんのファンなんだよ」ってね(^O^)
あっ、桶川だってさ(笑)
じゃ、後でね(*^_^*)
でもdiaryを拝見し、元気を取り戻されているようでほっとしました。
他のファンの方々も言っているように、あえかさんの歌は本当に心に響きます。他人に薦めたり、親が子に聞かせたいと心から思える本物の歌です。私たちファンがあえかさんの歌にどれだけ癒され、励まされていることか。皆、何かしらの悩みやストレスを抱えて生きている今の社会に、あえかさんの歌は絶対に必要です。これからも着実に多くの人達に受け入れられていくはず。そしていつかは、大きな大きなステージで、大勢のファンの方々と心重ねられる日が必ず来ると信じています。それでは、本日は素晴らしい歌を鴻巣の皆様に届けて下さい。
あえリク楽しみにしてます。
元気モリモリな感じでほっとしました。
CD-R、今日GETできるかは微妙ですけど、必ず期間中に受け取りにいきますよ。
あーそうそう、昨日思いついたことがあったのでお伝えしておきます。
ツイッター。
あえかさんから積極的にフォローを始めてみてはいかがでしょうか?
例えば、メジャーのアーティストさんとか音楽関係者の方々(基本的にフォロワー数が1000人以上の人)をどんどんフォローして、リフォローをもらうんです(あえかさんのフォロワーになってもらうということ)。
ツイッターは「弱者のメディア」と呼ばれてます。
簡単に言うと口コミが波及しやすいんです。
価値のあるコンテンツ・ツイートならリツイートされて数万人のタイムラインであえかさんを知ってもらえる可能性があります。
あえかさんには「歌」という最強のコンテンツがあります。
絶対、大丈夫。自信を持ってください。
すいません。ちょっと力が入り過ぎました。
参考にして頂けたら幸いです。
それでは、また。
(携帯でネット見ないので(^^ゞ)
CD-Rありがとうございます。
待ってました!
あえかさんの応援団のひとりとして、なるべくCD予約の輪を広げるように努力します。
自分自身も心が「曇り」や「雨」になってしまうことがあるけれど、「もう大丈夫」のPVのあえかさんの歌とやさしい笑顔に助けられています(´∀`)
予定がなかなか合わず足を運ぶことが出来ていないけれど、なんとか今年中にまた足を運びたいと思っています(^^)
ファースト・ヴィレッジ様主催のクリスマスパーティ、
お疲れ様でした。
ファースト・ヴィレッジ様のホームページをちょっと拝見し、少し前のテレビ番組を思い出しました。ファースト・ヴィレッジ様かどうかは分かりませんが、コンサルタントの方がとある社長さんに向かって自分自身を見つめ直しなさい、しっかりとビジョンを持ちなさいという内容で、結果それで会社がいい方向へ進んでいくですね、という番組でした。
あえかさん、昨日はいいパーティに参加されましたね。少なからず、いい影響を受けているかと思います。
Diaryを読んで確信しました。あえかさんは
『もう大丈夫・・・』。
そして、今日は安心空間のエルミこうのす
でのライブですね。ほんと安心空間ですね。
でも、残念なことに今日は大学での講座日で、
行くことが出来ません。なので今日は極上の念力、光の輪をイメージしながら念力を贈ります。
あっ、あと、
『Merry”Clean Clean”Christmas!!』の CD-R、
欲しいでーす。枚数限定じゃないですよね。
月曜日にGETさせて下さいな。
ではでは、明るく元気にいきましょう
温かい気持ち溢れるDIARY、ありがとうです☆読ませてもらってだいぶ元気もらいました。でも、文章が重いとか全然お気になさらなくていいですよ。
あえかさんの文章はいつもどんな内容でも心に沁み込ませながら読ませてもらってるので…。だから大丈夫☆最後は心の栄養になりますしこれも素敵な気持ちの交流ですものね☆
後は直接お話出来たら…と思います。お天気良くないけれど顔晴ってお邪魔しますね(^_^;)
では今日は気持ちは温かく一日過ごせますように…☆・。゜
昨日は、ファーストヴィレッジ・クリスマスパーティ☆・゚でのライブお疲れ様でした。
沢山の新たな出逢いでエネルギー交換できよかったですね。
また、あえかさんの本日のブログで元気を取り戻しつつある内容を見て少し安心いたしました。
これからも今までどおり、継続的な活動すれば予約数は伸びてくると信じましょう。
ある方が、目標や夢を達成するにはどうすればよい?との問いに、諦めない事と答えられてました。
諦めずがんばっていきましょう。
(^O^)
メリクリのCD-R発売嬉しいです。本日はこうのすでのライブ行けませんが、5日のワンマンライブの際にでも購入させていただきます。
本日も1日多くの出逢いで充実した時をお過ごしくださいね。
(^_^)v
遅ればせながら、私の大好きな言葉あります。
『出来る』出来ると思って物事に挑戦しないと達成できない。
『大丈夫』あまり、一喜一憂せず、物事を前向きに捉え、まだ大丈夫、もう大丈夫、、と思って行動する。
『OK』短期的な目標を立て、達成できれば、自分をほめてあげる。出来ればご褒美を自分にあげる。
『どんまい』目標どおり行かない時は、落ち込まず、気持ちを切り替えて、さらに行動をする。
です。
私も、あえかさんのPVを仲間たちに転送したり、
同僚の子に紹介したりしていますが、その時に、後輩の子が、越谷で一人すごいうまい人がいるって言うから、あえかさんの写真を見せたら、この人だって言って、今度ゆっくり聞いていくといっていました。
あえかさんは人を魅了する力を持っていますよ。
信念を持って進んでください
追伸 月曜日あえりくたのしみにしています。
昨日 今日と凄く寒いですね{{(>_<;)}}
体調のほうは大丈夫でしょうか?
力強い日記、拝見しました。
あえかさんがファン一人一人を大切に想って接して下さっているのは
きっときっと皆さんに伝わっていると思います!
すくなくとも私にはビシバシしーっかり伝わっていますよ(o^∀^o)
いつも ありがとう
あっ!メリクリCD-R発売おめでとうございます(*>ω<*)
待ってました\(^ー^)/
凄く嬉しいです
今日は受け取りに行けないのですが
発売期間中には
きっと受け取りに伺います!
Merry”Clean Clean”Christmas!!は
ウキウキわくわくしちゃう大好きな曲なので
CD-Rになって本当に嬉しいです
あと 昨日姉にあえかさんの曲を聴いてもらったら
凄くいいねーと言ってもらえて 自分が褒められるより嬉しかったです
すごい長文になって すみません
今日も一日顔晴りましょう!!
今は、これだけっ
「倍増の法則」(だったかなぁ?)
って知ってます?
生物の授業で細胞が分割していくヤツじゃないけど、物事は2倍で進んでいくんですよ。
理論的に、特に数値で説明されると
思わず納得してしまいますよね。
で、
11月 176枚
12月 358枚
1月 716枚
2月 1432枚
3月 2864枚
4月 5728枚
ということで、全然OKです。
12月末で350枚超えていれば、
この理論は正当性がありますよねっ。
大丈夫だよっ(^o^)v